2020年11月15日、蠍座の新月です。
新月にまいた種が満月に実ると言われているので、これから双子座の満月に向かっていく間にどうして行けばいいのかを考えてみます。
蠍座は内面に入り込むというイメージがあり、根本的なところを考察するというキーポイントを掲げている印象です。
やがてやってくる満月の双子座は、伝達するというキーワードが前に出てきます。
ということで、蠍座の新月の時に自分と向き合い、根本的なところに気づく努力をし、改革していくという気持ちを持ってみましょう。
そしてそれを満月に向けて周囲の人に伝達する、アピールするということを行動指針に掲げてみてはいかがでしょうか。
実は私は最近、自分の仕事についてあれこれ考えています。
私に本当に向いている仕事は何なのか、ここらで真剣に考えて方向性を決めないといけないと思っているところです。
資格を持っているのはアロマテラピーとファイナンシャルプランナーです。
でもタロットと占星術を仕事に活かしたいし、若い頃から大好きなハンドメイドも捨てがたいと思っています。
しかし全部は無理なのでは?と考えていて、どれか1つ、多くて3つぐらいに絞ったほうがいいと思う今日この頃です。
そこで、例えば今日知り合った人に「お仕事は何ですか?」と聞かれたときに何と答えたいか・・・という基準で考えた時、自分の中では「アロマテラピーインストラクター」かなぁと思いましたので、たぶんアロマを極めるのが私に向いているのではないかと思います。
ただ、せっかく取得したFPも生かしたいと思うので、メンタルな部分をアロマで癒やし、現実的な部分をFPでサポートするという方向で行ってみようかと考え中です。
で、タロットと占星術はサブメニュー的に取り入れて行くのが良さそうだな、と自分では思っています。
そして最後に残ったハンドメイドは、趣味の延長で気まぐれにハンドメイドマーケットに出品かな、という感じです。
あれもこれもと手を出して、結局みんな中途半端になってしまうところがあるのが私(笑)。
そろそろちゃんと身を固めた方が良さそうです。
蠍座新月の日に、自分と対話して今後のことを考えてみた星月香乃でした。
一応、こちらはスピリチュアル系のことを発信するブログですので、タロット系のメインページへのリンクを貼っておきます。
ご興味のある方は、のぞいてみてくださいね。
コメント