おすすめのクリスマスの過ごし方!
今日は「カウンセリングご相談例」ってほどではないですが、時期的にクリスマスのことを見てみようと思いました(笑)
カードは左から順に、
①クリスマスを過ごすおすすめの場所
②おすすめのクリスマスの過ごし方
③楽しいクリスマスにするための注意点
ということで、見ていきます。
①は魔術師です。何もないところから何かを生み出すという意味合いを持つカードなので、場所という観点で考えると、「原点と思える場所」というのはどうでしょうか。
例えば、恋人と過ごすなら「初デートの場所」、家族と過ごすなら「初めての家族旅行の場所」とか、シンプルに「生まれたころに住んでいた家」或いはもっと単純に「自宅」でもいいと思います。
②はペンタクルの10です。絵からもわかりますが、ご家族でわいわい過ごすのが楽しそうですね。自営業の方は、創業当時から一緒に頑張っている仲間たちとかもいいんじゃないでしょうか。
③はワンドのキングの逆位置ですね。注意点としては、「何かイベントを思いついたら、言って終わりじゃなくて率先して具体的な計画を考えたり、必要なものを手配するなどリーダーシップを発揮しましょう、と言ったところでしょうか。
どうでもいいけど、鳥タロットかわいすぎない?(笑)
でも、「怖くない!」ということでクライアントさんには好評です!
今年の冬はすごい寒いか結構暖かいかの両極端な感じがしますね。
気温の変化に気をつけて、うがいと手洗い、必要に応じて消毒、そしてマスクの着用!
忘れないでくださいね。
コメント